五勝手屋本舗


蝦夷地の風土と歴史に育てられた秘伝の味
本格的な菓子の販賣は明治3年(1870年)。
北海道でとれた豆と、北前船で運ばれた寒天砂糖を使用して作られました。
基本的な製法は現在も変わらず和菓子職人に代々と受け継がれています。
昭和11年(1936年)には天皇が函館に行幸した際のお土産として献上され、以来、北海道が誇る銘菓として多くの方に愛されてきました。
五勝手屋羊かんの特徴は「一日一釜」、早朝から煮上がった豆と寒天、砂糖を合わせて一日がかりで練りあげます。この練りが味の決め手であり、熟練の技が変わらない味をつくり上げるのです。
職場のS本君から北海道旅行のお土産でいただきました。
初めて食べましたがとってもおいしかったです。甘すぎずさっぱりしてるけどこくがあるという食感です。
ちょっと前までは、羊羹にはまったく興味がなかったけど、和菓子のおいしい年頃になったんですね(笑)
ごちそうさま!